Linklink | このリンク集を作成しているソフトです。URL・名称・解説を記入するだけで、半自動的にリンク集が出来あがるという優れものです。 |
MK SQUARE | ![]() メモ帳とは段違い。 |
ふりっぽ | フリーウェアのみがカテゴリ別に置かれています。 |
Grapesoft | Webメールをローカルで送受信できるメーラー「Jupiter」の開発元です。 Webメールを多用している方には便利でしょう。多くの Webメールに対応しています。 |
ScreensaverJapan | 無料のスクリーンセーバが大量に置いてあります(L@RK氏オススメ)。 |
Sota's Home | ![]() |
赤の館 | 拡張子を正しく判断するソフト「極窓」があります。 |
Windows House | Windowsの細かい設定を手軽に行える「窓の手」の作者のサイトです。 |
Belfast | 英語版 Windows で日本語を扱えるエディタ・メーラーがあります。 |
ReGet | ダウンロード・ツールの定番。インストールすると、 Internet Explorer に組み込まれ、マウスの右クリックに「Regetで全てをダウンロード」という項目が新たに加わり、とても使いやすい。 広告付きの無料ソフトではあるが、20ドルを支払うことによって、画面中の広告を消すこともできます。 |
スマートダイアリー | ![]() |
Maybe alright! | このサイトの「ソフトウェア」というページにあるソフトは、どれもなかなか面白いのですが、特に「PitexWIN」というアスキーアート作成ソフトが気に入りました。 例題みたいな作品も作ってみました。 |
GIMP for Win32 | ちょっとクセがありますが、なかなか面白い画像処理ソフト。ぼくはロゴをこのソフトで作りました(ただし、容量は12MBほどあります)。また、インストールする際には、画像ファイルの関連付けをGIMPに変更しないよう、ご注意。 参考⇒ TheGimp |
Iria | ![]() 非常に奥深いソフトであるにも関わらず、残念ながらヘルプはついてませんので、水素研究室にてDLしてください。 水素研の本URLはこちらのようです ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hydride/ |
Tclock | パソコンのデスクトップ右下の貧弱な時計を、見違えるように多機能にしてくれます。時刻同期機能が重宝します。 |
BugBrowser | ![]() |
MSNメッセンジャー | ![]() |
俺のページ | ![]() |
ほえほえ.com | ![]() |
NetTune (みーのホームページ) | ![]() |
Zone Alarm | ![]() 日本語化パッチと解説は、「Zonealarm 日本語化パッチ」まで。くれぐれも適合するバージョンをお間違えなきよう。[一括ダウンロード] |
HAYA-ZONE | ![]() |
INASOFT | ![]() |
Hi-Lite's Home | ![]() |